忍者ブログ

録聞異都帝

pkmn擬人化取扱い | 「和風」×「群像」×「帝都」に妖怪要素が混入したB級み満載のご都合SF世界です! | 世界観共有

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q&A

[戸籍について]
現代日本より管理は行き届いていませんが、存在します。
何らかの事情で戸籍を欲しがる人がいなくも無いので、農村地帯などで死んだ子を死んでいないことにして戸籍を売買するようなビジネスが秘密裏にあります。もちろん違法です。そのほかに戸籍謄本の偽造も可能です。

フレーバーですが、帝都の学校で失踪した人物を調べたらその席に座っていた子は実は入学以来ずっと休んでいて、家に訪ねていったら「その席の子として出席していた人物」は失踪した人物と似ても似つかなくて、あれはいったい誰(何)だったのかということがあってもいいと思います。
死んだ人間に化けている妖怪や、出席簿に載っていないのに教室にいることに違和感すら覚えない何らかの能力を持っている妖怪がいる可能性もあります。
例として学校を挙げましたが、学校だけに限らず隣家の住人などにも同様のことが発生し得ます。
何らかの事件後失踪、自分以外はその人(妖怪)についての記憶がなくなっているエンドもこういった世界の醍醐味だと思います。


[メガシンカとメガストーンについて]
人間・妖怪に限らず可能です。
世界観的にメガシンカは珍しいと認識していただいた上でのメガシンカをするキャラクターの作成は問題ありません。
本家のメガリングやキーストーンの形である必要や絆のパワーである必要はありませんが個人的には「メガストーン」に相当するものと、何らかの「大きめなエネルギー」設定があったほうが熱いかな、と思います。

メガストーン…能力やガジェット、御神体、代々家に伝わる家宝、何だかよくわからない骨董市で買ったいわくつきの何か、家に落下した隕石とか?
絆パワー的な何か…妖力や特殊な術式を用いて地脈を利用する、お祭りでささげられた人々の精神エネルギー、願いや祈り、怒りや恨みなどの激しい感情、違法薬物による異常な興奮・覚醒作用、山や湖水の氣、信頼しあう心、チャクラの解放など?

…ようは何かそれっぽい理由を用意していただければなんでもありです。


[色違いについて]
ポケモン擬人化ゆえ髪や目の色が多様でカラフルなので、同原型以外の「色違い認識」の感覚の落し所は難しい問題ですが、出現時に★のエフェクトが出るので珍しい色をしていることは判別出来て良いのではないかと思います。

この世界の住民(人間&妖怪)の大半は異質な者として認識する傾向にあります。
「妖怪との合いの子」なのではないかという下世話な勘繰りをされることや、家柄によっては一族の恥として座敷牢に軟禁されることもあるかもしれません。

妖怪と人間の合いの子が必ず色違いになるわけではありませんが、妖怪と人間の合いの子がたまたま色違いだったということはあり得ますし、「色違いだから特殊な能力がある」ということはありませんが「特殊な能力のある子がたまたま色違いだった」ということもあり得ます。


[幽霊が見える設定について]
妖怪がいるしゴーストタイプもいて正直「幽霊」の定義がめっちゃ難しいので推奨しません。

妖怪や物の怪でもなく人間でもない存在に対しては残留思念だったり場所の記憶の再生、強い感情が空間に焼きついたもの、肉体を持たないエネルギーだけの知的生命体、人間や妖怪のイタズラ、自然現象や罪の意識が見せる幻覚、脳の異常、電磁波などさまざまな原因や理由、解釈が考えられますので、この世界の「霊」や「魂」についてはあえて明確なカテゴライズを致しません。

それを踏まえても霊が見えるという設定をつけたい場合はそのキャラクターがその対象を霊と解釈している何らかの存在が見えているということになるのかなと思います。


[終了企画や自宅のキャラクターの住民登録について]
■終了企画について
企画元が他企画への転出を許可していればこちらとしては受け入れに全く問題ありません。
但し、企画元の独自の職業や設定・衣装などは著作権的な何かに引っかかると怖いのでうまいこと調整してください切実にお願いします。

■自宅のキャラクターについて
全然問題ないです。
PR

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新記事

(11/11)
(11/11)
(11/11)
(11/11)
(11/08)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R